木材との関わり
木の家はリラックス効果のある香りがし、人の健康面にも心理面にもいい影響を与えてくれます。木を使い、森を育てる。持続可能な暮らしを未来につなぐため、私たちは木材の持つ無限の可能性を追求しています。
本当に快適な暮らしとは、自然との調和の中から生まれる・・・
これが私たちの想いです。大切な地球の財産である「森」をいつくしみ、育て、暮らしの中に生かしていく。
こうした自然との共生サイクルを創り上げていくことが、今後ますます求められていくと考えています。
私たちは「人」と「住まい」と「木」の未来を見つめつづけ、地球環境を守ることを基本に活動しています。
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/re227-1024x682.jpg)
![住宅用木材](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/re567-1024x682.jpg)
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/re513-1024x682.jpg)
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/re242-1024x682.jpg)
木の家で暮らす
木材は変化します。木材でできた木の家は、四季という変化がある日本の気候にとてもよく合い、機能性だけでなく、自然の風合いを感じる空間を生み出します。私たちは、木材のプロフェッショナル集団として一本一本異なる木材の性質や特徴を最大限に引き出し住宅メーカー様や工務店様を通してみなさまへお届けしています。
人にやさしく、森と共生する。
木と暮らす
住まいを支える
環境にやさしい住まいづくりを提案しています。
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/8ad612d35d4e1169e0df2160371f6346.jpg)
![木造住宅骨組み](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2021/10/AdobeStock_44838574.jpeg)
地元の木材を使って
快適空間を
木材は、適材適所で組み合わせることにより、高い耐震性や耐久性を確保することができます。
木の温もりや、やさしい香りがある木造住宅は、癒しの空間として、家族の絆を育む場所となります。ほっと一息つけるような居心地の良い空間を作ってくれます。
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/29848090_m-300x225.jpg)
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/27449179_m-300x186.jpg)
征矢野建材 綿半ホールディングス株式会社グループ入りへ
この度、征矢野建材株式会社は、綿半ホールディングス株式会社(東証プライム:代表取締役社長 野原 勇)の 連結子会社となりました。 また、2024 年6月1日付で征矢野建材株式会社は「綿半建材株式会社」に社名変更いたします
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/3901719_m-300x224.jpg)
Arch-LOG – 建築建材総合検索サイト登録製品を2DBIMにアップグレードしました
Arch-LOG – 建築建材総合検索サイト(https://www.arch-log.com/ja/)は建材を直接検索・比較ができる ウェブサイトです。 今回、弊社製品のうち21点を2DBIMにアップグレードいたしまし
![](https://watahan-kenzai.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/27106617_s-300x225.jpg)
木工教室&工場見学ツアーを開催いたしました
7月15日(土)に、弊社工場「ソヤノウッドパーク」近隣の児童・保護者様を対象として 2023 夏の親子木工教室&工場見学ツアーを開催いたしました。 フローリングの材料を使用した木の椅子作りや、弊社工場「ソヤノ